本や音楽やドラマなどのほか、大宮アルディージャのホームゲーム観戦を中心にした関連記事

Kobayakawaのブログ

「大宮アルディージャ観戦日記」 一覧

Jリーグ2017 第6節 大宮アルディージャ対ヴィッセル神戸 ボールポゼッションを捨てた神戸に負けた大宮

2017年4月8日(土)15:00 NACK5スタジアム大宮 大宮アルディージャ対ヴィッセル神戸 試合結果 大宮0-2神戸(得点者:神戸 37’中坂勇哉/53’岩波拓也)   桜は満開となり ...

Jリーグ2017 第5節 大宮アルディージャ対鹿島アントラーズ 小笠原の愚直なディフェンスと鹿島の速攻に敗れた大宮

2017年4月1日(土)19:00 NACK5スタジアム大宮 大宮アルディージャ対鹿島アントラーズ 試合結果 大宮0-1鹿島(得点者:鹿島 土居聖真)   開幕5連敗を喫することになった。大 ...

川崎に負けた要因は何だったのか?そのヒントになる「戦術的ピリオダイゼーション理論」その3「フラクタル」ついて

次に「サッカーとは何か?」「サッカーはカオスであり、かつフラクタルである」の「フラクタル」について書こうと思います。「カオス」はサッカーの前提論のようなところがありましたが「フラクタル」は前提論だけで ...

川崎に負けた要因は何だったのか?そのヒントになる「戦術的ピリオダイゼーション理論」その2「カオス」について

サッカーを「カオス」と定義したことによって、今まで見えなかったものが見えてきます。「わずかな初期設定の違いが、結果に大きな違いをもたらし、観測による予測ができない事象」が浮かび上がってくるのです。 川 ...

サッカーW杯アジア最終予選 日本代表の収穫は久保裕也を得たこと

3月24日(対UAE戦)と3月28日(対タイ戦)にサッカーの日本代表のワールドカップ最終予選がアウェイとホームで行われたが、日本代表は2連勝し勝ち点6を獲得した結果、残り3試合を前にして勝ち点14にな ...

川崎に負けた要因は何だったのか?そのヒントになる「戦術的ピリオダイゼーション理論」その1

川崎戦で「勝敗をわけた要因はわからないが、後半12分の家長昭博の交代が“きっかけ”になったのではないか」という主旨の記事を3月23日に投稿しました。これから、なんだかよく“わからない”けれど、勝敗をわ ...

Jリーグ2017 第1節 大宮対川崎戦 レビュー 勝敗をわけた選手交代の思い切りのよさ

Jリーグ2017 第1節 大宮アルディージャ対川崎フロンターレ戦(3月11日)を振り返る。 ここでは私が感じた勝敗を分けたポイントについて書いてみようと思う。 試合の全体を眺めた時、試合内容はほぼ互角 ...

Jリーグ2017 放送は【DAZN(ダ・ゾーン)】で全試合が視聴できる!

3月9日某所に用があってJR武蔵野線、JR埼京線に乗る。ドア横に「ダ・ゾーン、だぞーん」というコピーとともに「スーパーサラリーマン左江内氏」*主演の堤真一さんがドコモのモバイルでスポーツ観戦している写 ...

Jリーグ2017 選手名鑑は「熱狂!Jリーグ2017(宝島社)」が便利!

春先にたまたまコンビニエンスストアでJリーグの選手名鑑の雑誌*を見つけ購入したのですが、J1とJ2の選手名鑑になっているほか、見開きで各チームのメンバーやスタッフがパッと見てわかるようになっているので ...

Jリーグ2017 第3節 大宮アルディージャ対ジュビロ磐田 中村俊輔の技術と名波監督の戦術に敗れた大宮アルディージャ

2017年3月11日(土)15:00 NACK5スタジアム大宮 大宮アルディージャ対ジュビロ磐田 試合結果 大宮1-2磐田(得点者 大宮 清水慎太郎:磐田 中村俊輔/川又堅碁)   本日も晴 ...

Copyright© Kobayakawaのブログ , 2024 All Rights Reserved.